STAFF BLOG
2020.12.04
竹田
こんちには。
建築家の先生との打ち合わせ、1番盛り上がるのは
いつだと思いますか?
皆さんのご想像通り、やはりプランをご提案する時が
1番盛り上がります!
先生が模型を出した時、お客様の目がキラキラと!
その表情を見るのが毎回の楽しみです。
完成見学会や勉強会でも模型をいくつか置いてますが、
どう見ればよいか分からない方もいるかと思うので、
今回は2点だけ見方についてお話します。
1つ目は外からの視線、2つ目は光の当たり方についてです。
まず1つ目、外からの視線です。
模型は1/100の大きさで作られています。
そのため、模型を目線の高さで持ち
10cmほど離して、グルっと1周見てください!
外から家の中がどのように見えるかが分かります。
人通りの多い道に面している窓など
人の目が気にならないか、確認してみてください!
2つ目、光の当たり方について。
携帯のライトを太陽に見立てて上から当ててみてください。
各部屋にどのように光が当たるのかが分かります。
夏だと高い位置から、冬だと低い位置から。
それぞれの季節でどのくらい光が入ってくるのか、
西側に窓がある場合、西日は程よく遮られているか
ぜひ確認してみてください。
模型には他にもいくつかの用途があります。
ぜひ営業や建築家の先生に聞いてみながら
じっくりと見てみてください!
模型も有効活用して、素敵なお宅を建てましょう!
イベントやモデルハウスの見学予約、
家づくりについてのご質問は
お気軽にご相談ください。